11月21日 能登の風景:能登町赤崎海岸から
何度も能登に行ってはいるがまだまだ能登の魅力を網羅することはできない。 この日もどこへ朝陽を見に行こうかと思案した。 天気予報は芳しくない、それでも朝陽を見に行くことは大切だ。 考えあぐねて、一度昼間に行ったことのある能登町赤崎を選ぶ。 現地到着は日の出20分前、灯台の明りで撮影を試みた。 そうこうしているうちに現地のカメラマンお一人が到着。 ここからの朝日の素晴らしさをお伺いできた。 少し明るくなって灯台の麓まで聞けることが分った。 そこからの朝日をスタートして300m先の小さな港までをゆっくり往復した。 港近くで一人の漁師さんが来た。 どうもナマコを獲りにきたようだ。 撮影の許可を得て北アルプス、富山湾を入れての撮影になった。 時折、鳥が飛ぶ。 渡りの途中かも知れないと思いながら撮影する。 太陽が顔を出してくれてとてもラッキーな朝だった。 ドローン飛行を諦めて輪島へ向かう。 7月に逢ったお結び屋の女性に写真を届けるのが目的。 彼女はいなかったが、別の女性と会う。 彼女の依頼で写真を撮る。 今回もすばらしい出会いのあった能登の訪問だった。 天気が良くなかったのでそのまま高岡の宿舎に向かった。
Comments