top of page

10月6日秋の作品入替の日

入替作業を手伝ってくれる友人と千里中央にて待ち合わせ。 その前に旧い記憶にある「千里ニュータウン」を散策した。 今回は駐車場に車を停めて歩くことにした。 と言っても旧い住居や敷地に入ることはできない。 すべて外からの遠望でしかない。 広い駐車場はガラガラ、旧い建屋は窓も開けたままで汚れが目立つ。 全戸に人がいなくなれば解体の準備に入るのだろう。 まだ1棟に数家族の生活者がいるようだ。 以前、昔の立間なのでとても狭いので出ていく人が多いため、一部屋増築の拡張がされた。 この追加した部分はまだ新しい感じでくっついていた。 もう一度はロケをしたいと思う。 時間になったので待ち合わせ場所へ。 友人はすでに来ていた。 一本早い電車の乗れたという。 待ち合わせ場所は車を駐車できないので難しいところである。 すぐに写真入替の身障者施設へ向かう。 1個所を入替後昼食、そして延福寺を拝観。 ここは花が美しく、苔も美しい。 しばし時間つぶしがてら花と向き合う。 そして2カ所目の施設。 作業が終わって「20周年記念冊子」の協力を依頼される。 お手伝いできるのは嬉しい提案。 自分の写真でお役に立てるのはとてもワクワクする。 早速、ロケスケジュールを立てよう。 帰りは今まで手伝ってくれた友人宅で男3人でダラダラ会話して帰路に就く。



Comments


bottom of page