12月20日 友人経営のギャラリー訪問の後
大学時代の学友が数年前にギャラリーをオープン。 その後はコロナやいろんなことでギャラリーの運営はほとんどできていなかったそうだ。 来年は写真を始めて20周年、金婚式を迎えるにあたり最後の個展をしようかと思案していて、このギャラリーを借りるとするとどうかな? と下見がてら相談に行ったしだい。 写真展をするには少し手狭で天井が低い。 それで大きなキャンバスは使えない。 A1を考えていたが大きさはA2以下にするのが良いと判断。 でも話のほとんどはお互いの近況と病気の話、これは我々の歳では避けて通れない話題だ。 1.5時間ほど会話して街中を散策。 昔のIBM大阪事業所の跡地へ行くとマンションの建設中。なんと36階建ての高層マンション、すでに15階くらいの高さになっていた。 次はオリンパス大阪事業所、大阪から撤退して丸1年。 このまま大阪は撤退状態で終わるのか? 跡はコンビニが入っていた。 そこから御堂筋を南下、難波まで歩きながらの撮影。 ネイチャーしか撮らないのだが夕方の街中はとても面白かった。 最後は難波パークスまで行って夕食後難波から阪神電車で帰路についた。
Comments