5月26日 明石~加古川・姫路・たつの~赤磐市
- 宮田 敏幸
- 5月29日
- 読了時間: 1分
友人の写真展が加古川にて開催された。 実は写真展のノウハウを伝授しての開催となった。 結果は思ったよりもよくできていた。 作品そのものは小生のサポートなく、自力で制作された。 小生のジャンルとは異なるので見ごたえがあった。 今回は弟さんの書道との二人展、双方とも力作が並んでいた。 自分のスキルを若い人に伝授していくのは気持ちの良いものだ。 彼が次の人に伝えてくれたら満足だ。 会場に行く前に久しぶりに明石市の二見漁港に寄る。 タコの水揚げで知られた場所だ。 聞いてみると今はタコはほとんど上がらない。 鯛の漁が調子が良いとのこと。 漁船の底部分の清掃が行われていて、それを見ながらお話を伺うことができた。 昼食を摂って写真展へ向かう。 その後は姫路市の白浜海水浴場へ向かった。 ここは初めて。 シーズンオフなのか釣り人しかいなかった。
そしてたつの市御津へ。 春に植えた野菜が収穫期を迎え。 緑色の畑が一部土色に変わりつつあった。 新舞子浜では潮干狩りが行われていて、着いてしばらくすると終わりのアナウンスが流れていた。 天気が良くなかったので夕景を諦めて赤磐市の宿泊地へ。 チェックインしてすぐに真っ赤に焼けた西の空を見ることができた。
Comments