5月27日 天草~長崎へ
天草の朝を迎える。 朝陽が見えると思い天草の東海岸を散策。 昨日の風が嘘のように凪いでいた。 釣りの人たちも思い思いの場所で太公望気取り。 何度か岸で車を停めて撮影する。 ナビが旧いのだろう、思った場所に辿り着けないことがしばしば体験。 気になるのはたばこ畑が思った以上に多いこと。 これは島原でも遭遇した。 天草ではカトリック﨑津教会を見てからフェりーの島鉄観光㈱鬼池港へ向かう。 有明海ではイルカウオッチングの船が出ていた。 島原では原城址を見てから普賢岳へ、結局普賢岳の周りを回っただけで長崎へ向かった。 待ち合わせ場所は女神大橋の駐車場。 ミサゴの巣、初めての場所「鍋冠山公園」で長崎市内を展望。 そして軍艦島へ。 生憎の天気で太陽は拝めず、少しばかりの光芒で満足したひと時。 そこで友人と別れて伊万里の宿舎まで高速道で1.5時間。 かなりハードな一日だった。
コメント