top of page

塩飽諸島最終日

5月7日、残念ながら朝から雨。予定通り手島まで行くことにした。江之浦港からフェリーに乗る。フェリーから広島を見ながらの移動、海から見る広島は雨のせいか美しく見えた。手島に着いたが雨脚が強く上陸を断念、そのまま江之浦港へ戻ることにした。それでも一旦降りて帰りの切符を買うように言われた。手島滞在時間3分。フェリーは小手島経由で青木港へ、石切り場を海から見る。8時、すでに仕事を始めていた。江之浦港に到着、丸亀へ行かれる方は結構多かった。丸亀へのフェリーの時刻まで広島の気になる処を再度行くことにした。石切り場、厳島神社、正福寺。正福寺から江之浦へ戻ろうとして通行不能に陥る。道路を移動販売車が塞いで通れないのだ。仕方なく状況を撮影しながら販売が終わるのを待つ。最後は江之浦の町を散策、道路の真ん中にお地蔵さんが鎮座しているのにはビックリ。最後は雨に祟られたが2泊3日の広島の旅は終了。今治・尾道経由にて帰る行程に入った。

bottom of page