蛍の下見第2弾
今回は多可町・西脇市方面へ足を延ばす。 下見だと思って明るい環境を見てみたが、夜の暗い時に灯りがどうなるかも知っる必要があると感じた。 これは次回に調査することにする。 今回は妻も同伴、夜まではいられない。 多可町の蛍情報を確認してから翠明湖へ足を延ばす。 前回は水が多かったので撮影することはなかったが、今回は水が少なく朽木が見えたのでしばらく撮影する。 岸まで下りたがあまり価値はなかった。 西脇市の蛍の場所を確認して篠山方面へ。 途中川代公園では川に奇岩がゴロゴロしていて面白い光景が広がっていた。 下流では川代ダムがあり。 一部水の放水が見られた。 その後JR道場駅近くの鏑射寺により、初夏の花を撮影して帰路に就いた。