黒部周遊
朝食後室堂平までバス、このバスは前日に予約したもの。室堂に着いたら一面の霧、雲の中に入ったようだ。みくり池まで行こうとしたが何も見えないので諦めた。トロリーバスで大観峰まで、このバスはとてもきれいなバスになっていた。ここからはロープウエイになるので大観峰で少し休憩、大観峰からの風景はダイナミックではあるが紅葉はまだ。大観峰を降りると次はケーブルカー、全く外は見えない。黒部湖に着いて遊覧船ガルベ乗船場まで徒歩。暗いトンネルを通って乗船場の上に到着。ここから100段以上の階段を下りてガルベに乗船。波の軌跡を見ながら楽しむ。紅葉がないのであまり見るものはない。そして黒部第四ダム、常時放水されていて圧倒された。ここで名物の「ダムカレー」を食すが決して美味いものではない。見るべきものが少ないので扇沢へ向かう、ここからトンネルバスになる。ここのバスは電気だけで動くとのこと。扇沢では展示館へ寄った。ここでマイカーを返してもらうことになっている。