top of page

三次の雲海

蒜山に行く前に三次市にて宿泊。 三次市には有名な雲海ポイントがある。 いつも素通りだったので今回は雲海に挑戦した。 前日に下見をしておいた。 早朝日の出前に起きて車を走らせる。 三次市内は雲海の出ている様子はなかった。 高谷山に登ると眼下に雲海が広がっていた。 先に来られていた数人とお話をして情報をいただく。 今回はギャラリーは10名程度。 聞いてみると、この程度では地元に人は撮影に来ないのだそうだ。 数回来られている人に伺うと、初めてでこの雲海はラッキーだとのこと。 何事も挑戦しないと実現はないことを再確認。 そこで地元のギャルに会う、ついでにスナップをお願いした。 そこから下に降りる途中で不思議な雰囲気の家屋を発見。 そこでうろうろしていると地元の方に声をかけられた。 自宅を案内いただき、その手作りの妙に感動した。 引き続き霧の中を散策しながら右往左往。 そこから神之瀬峡県立自然公園へ足を伸ばした。 道の駅で聞いて走ったが、途中で通行止めに遭う。 台風の影響でがけ崩れがあったとか。 引き返して蒜山に向かった。

bottom of page