令和2年初日の出
初日の出を拝みに西宮港の防波堤に行こうとして西宮大橋を通った。 たくさんの人たちが橋の上から日の出を見ようと集まっていた。 橋の上には自転車も自家用車も停車して混雑を極めていた。 橋を越えてUターンして、橋の下の空地に車を停める。 ここには誰も停めてはいないし、駐車違反でもない。 そこからカメラを持って橋を中央まで進む。 思いのほか若い人が多いようだ。 橋の上で三脚を立てている人もいた。 この混雑でそれは迷惑だと思いながら、言うのは止めた。 隣にいた大学生(男)と話をしながら日の出を待つ。 日の出の方角の空が赤くなってきた。 どうも画角が良くない、大学生にも場所を移動した方が良いと説得。 より橋の南方向へ移動する。 さすがに良い場所はより人が多かった。 それでも間に入れてもらって撮影。 元旦からSUPを楽しんでいる人を見つけた、これも記念と思って撮影。 日の出の時刻になってパトカーが「ここは駐車禁止です、危険なので車を移動してください」とスピーカーにてアナウンス。 それでも車を動かす人は2~3人、年初からの違反はいただけない。 帰りには車へ戻って西宮ヨットハーバーも撮影しておいた。 昨年の巡り合わせが今年は良くなるように祈りながら帰宅。